半額弁当を狙って買うことについてが話題になっていますね。
特に低所得の人に対して厳しい意見が賛否を分けています。
そこで半額弁当と自炊は結局どっちが節約になるのかがポイントになってきますね。
自炊には時間もかかります。
この記事では総合的に考えたときに半額弁当と自炊はどっちが良いのか?
節約のためや時間も含めて調査しました!
Contents
半額弁当と自炊はどっちが節約になるの?
半額弁当と自炊は結論、前提によって変わってしまいますがひとり暮らしの場合なら半額弁当の方がその場では節約できます。
半額弁当は買って変えればすぐに食べられる状態で片付けも容器を捨てれば終わりですよね。
とても楽ですし、時短でもあります。
しかし自炊は食材を洗ったり切って火にかけて味付けして、食べ終わったら食器や調理器具を洗います。
なので食材費だけでなく水道代、ガス代、電気代、調味料代もかかってきます。
まずは自炊から、どのくらい金額がかかるのか見ていきましょう!
自炊の場合
仮にチキンカレーを作るとします。
チキンカレーを1人前自炊する場合に必要な材料
- カレールー
- にんじん
- タマネギ
- じゃがいも
- 鶏肉
- 水
- ご飯
その他にも必要なもの
- ガスまたは電気
- 食器や調理器具を洗う水と洗剤
これだけの物が必要になります。
節約を意識してカレーセットになっている野菜セットを買ったとしましょう。
値段は近所の西友というスーパーを参考にしています。
- カレー野菜セット498円
- カレールー198円
- 鶏肉298円
水道代やガス代を抜いたこれだけでもうザッと1000円はかかってきますね。
ご飯を炊く電気代もお米代も抜いた状態でです。
お米は2キロで1000円です。
合計で2000円になりますね。
自炊の場合は1食分だけを買うことは難しいので、ここからだいたい1食分にするといくらになるのか見ていきます。
4人前のカレーを作るていで買い物をしたので、食材は4分割にします。
1000円÷4食=250円!
米はひとり暮らしの場合2キロは10日~14日で無くなります。
つまり30食~42食分ですね。
今回は30食で無くなると考えますね。
2000円÷30食=約67円!
なので250円+67=317円ですね!
ここに水道代、ガス代を足します。
今回にかかる水道代は約1.5円、ガス代は約3円。
これを足しても321円ですね。
うん。やはり自炊の方が安そうでしょうか・・・
半額弁当の場合
一方半額弁当のカレーはスーパーで高くても元値650円くらいです。
その半額なので325円
自炊と比べると約650円の節約になります!
しかもご飯も付いているので、どう頑張っても半額弁当の方が節約できることが分かりますね。
ただこれは一食分、1人前のカレーを作り、その場で全部食べた時の差額です。
基本的に1人暮らしでカレーを自炊しようと思ったら1人前では作れません。
少なくても4人前からでしょう。
そう考えると、スーパーで約1000円で材料を買って4回分の食事を作ることができますね。
1000円で4食分vs325円✕4食分=1300円となります。
ここで自炊が節約できる結果になりましたね。
自炊と半額弁当は食べる回数、量によって変わるということです。
さらに自炊を米有りで1食分で比較すると321円でした。
マジで僅差ですね。
ここまで計算していて思ったのは、半額弁当も食材も安いお店を見つければどっちが勝つか微妙なところなんだなと思いました。
そうなると後は手間、時間が鍵になってくるでしょうね。
半額弁当と自炊は時間も考えてどっちがいい?
半額弁当と自炊の時間の節約について考えてみましょう。
お金の節約で言うと自分で作った方が4円差で節約になりました。
ただ生活する上で、時間というのはとても貴重です。
時間の節約について見ていきましょう。
半額弁当の時間
半額弁当は先ほども書いたとおり、買って変えればすぐに食べられますよね。
なので通勤時間の延長でスーパーに立ち寄って買う時間が30分程度でしょう。
そして、帰ってすぐに食べられるので準備の時間は0分とします。
かなり時間の節約になりますね!
一人暮らしの場合は全ての家事を全て自分の責任で行う必要があるので時短できるところは時短したいですね。
ご飯に対するこだわりがなければなおさらです。
私はご飯にこだわりはないので、一人暮らし時代はよく買い弁していました。
世の中が健康志向になっているので、コンビニの商品でさえカロリーを気にしたり栄養を気にしたメニューが豊富です。
そして片付けもほぼ無し!
アラカルトも買ったお店でもらってしまえば、洗い物はコップくらいでしょうか。
食べ終えた容器はゴミ箱にポイっとして終わります。
さらには外食するよりも弁当を買った方が時間も金銭的にも節約にもなりますよね。
注文して商品ができ上がる時間、待つ時間は弁当の場合はどれを買おうかな?と悩む時間と同じです。
そこがかなりの時短になって、時間の節約になりますよ。
自炊の時間
自炊の時間の時間は食材を買うところから作って食べて後片付けまでの時間があります。
それだけですでに時間がかかりそうですね笑
まず買い出しは半額弁当を買う時と同じように30分とします。
作るのは野菜を買って具材を煮込んだりして40分。
食べ終わって後片付けには15分!
合計85分で1時間15分ですね。
半額弁当の場合は買い物の30分のみなので、自分で作ると45分多くかかることが分かります。
ですが、作ったカレーとご飯を冷凍保存してしまえば残りの3回分は買い物も行かずに直帰できます。
そしてレンジで長くてもカレーとご飯で10分チンすれば食べられますよね。
自炊は最初の1回だけ頑張って作れば、時間の節約にもなります!
でもなにより個人的にめんどくさいのが後片付けなんです。
お腹いっぱいになってからまったりするともう動きたく無くなりますよね。
でも食器や調理器具は洗わなければいけない。
これが最高にめんどくさいのです。
食後にまったりしなくてもめんどくさい。
ここのストレスから解放されるのが半額弁当の強みですね。
お金の節約的には4円しか差額がないのなら、少しでも楽をして半額弁当をかってしまうかな。
ただ料理は作りたてが一番美味しいです。
お弁当は作ってから時間が経って冷えていますし、味も濃いめですよね。
自分で作るとできたてをすぐに食べられますし温かいうちに食べられます。
そこに価値を感じる人もいると思います。
なので時間だけで見ると自炊の方がかかりますが、できたての美味しさを味わうことができますね。
半額弁当と自炊はどっちが節約になる?時間も考えて調査してみた!まとめ
半額弁当と自炊どっちが節約になるかの議論はできたてが良いとか、時短したいとか、いろいろ考慮することが多いのでなかなか決着を着けづらいですね。
金額で言えば自炊の方が4円安い!
時間で言えば半額弁当の方が45分節約できる!
一回分の計算にはなりますが、どっちとも良い面と悪い面がありますね。
ただ口コミでは自炊を推す声が圧倒的に多いです。
半額弁当は保存料が使われていることや作ってから時間が経っていることへの抵抗がある人が多いようでした。
でも料理が得意な人もいれば苦手な人もいます。
食事は美味しくいただきたいものです。
半額弁当でも美味しいものはたくさんあります!
自分で作ってまずいと気持ちも落ちるので、買い弁しつつたまに自炊して練習していくのが良いと思いますよ!